さぽろぐ

旅行・温泉・観光  |その他北海道

ログインヘルプ


2012年06月16日

マウスをちょっとだけ分解清掃してみる

マウスをちょっとだけ分解清掃してみる
 Logicoolのワイヤレスマウス(M505)を使っている。買ってからかれこれ2年。ちょうど良い大きさで使いやすく、デザインも好きで大変気に入っているのだが、春頃から挙動がおかしいの。時々だが、シングルクリックなのにダブルクリック状態になって、いきなりブラウザが全画面になってビックリしたり、コピー&ペースしようと1~2行の範囲とかドラッグしてる途中でリセットされたり、ナンか変なのね。電池残量が少なかったので交換してみたけど症状変わらず。んで、実はキーボードもワイヤレスで、こちらは他社製なので、お互いに電波が干渉してるのかと思ったが、どうもそれも違う(まぁ干渉してるのなら前から症状は出てたわけだし)。まぁ症状という症状が全て“左クリック”系なので、もしや、左クリック部分の電極が、ホコリとか腐食とかの理由で通電がうまくいってないのではないかなと思いまして、ならば分解して見てみようじゃないかとなりました。

マウスをちょっとだけ分解清掃してみる
 本格的にバラすには裏側からやるみたいですが、とりあえずやっても内部清掃程度のつもりなんで、まずは電池交換部分のハッチをパカッと。早速ホコリが目立ちます(汗)。次に画像中心部のネジを外しますが、これがよく見たら六角でもなく+-でもなく、ヘクスグローブ。ヘクスグローブレンチはロードスターの幌で使うので持ってはいるんですが、こんなちっちゃいのは持ってないもなぁ。とりあえずちっちゃいマイナスドライバーでやってみたら、簡単に外れた。まぁ外れたのはネジだけで、ここからカバーを外すのはゆるくない。ただはまっているだけなのだが、バキッとやってしまいそうなんで、左右にこじりながらも丁寧に作業。

マウスをちょっとだけ分解清掃してみる
 まぁなんとか外れました。結構ホコリ詰まってますね。フツーはスプレー式のエアダスターで飛ばすんでしょうけど、カメラ用の手動のしか持ってないので、吹いても簡単に取れません。なので、掃除機で吸うことに。キレイになったあとは、内部に接点があると思われるクリックスイッチ部分に、接点復活効果のあるCRC556を軽く噴き付け、何度かカチカチと押してから余分なCRCを拭き取り、再び組み立て。その後、何時間か使ってますが、まったく症状現れず。どうやら直ったみたい。良かった良かった。まぁなんだ、マウスの挙動がおかしいと思ったら、分解清掃くらいはやってみるもんですな。しかしよく考えてみたらLogicoolは3年保証なんで、まだ保証期間内だった。とはいえ、メーカー送りとか面倒だもな。まぁ直ったんで、いいわ、これで(汗)




 ←まずは一押し!


同じカテゴリー(日記)の記事画像
ひたすら移動
ぬかびらまで湯めぐりに!
お花見です
ロードスターのウォッシャーホース類交換
ロードスターのエアコンルーバー補修
ラジオ収録!
同じカテゴリー(日記)の記事
 ひたすら移動 (2017-05-14 23:59)
 ぬかびらまで湯めぐりに! (2017-05-13 23:59)
 お花見です (2017-05-11 23:59)
 ロードスターのウォッシャーホース類交換 (2017-05-10 23:59)
 ロードスターのエアコンルーバー補修 (2017-05-09 23:59)
 ラジオ収録! (2017-05-08 23:59)

Posted by トム at 23:59│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
マウスをちょっとだけ分解清掃してみる
    コメント(0)